経理 大企業

経理の転職 経理ライフ

2023/4/30

【経理の転職】大企業かベンチャー企業か?不毛な転職をしなくてすむ方法!

こんな方におすすめ 大企業とベンチャー企業の経理の違いはなに? 大企業の経理ってつまらない? ベンチャー企業の経理って大変?   こんなお悩みを解決します! この記事を参考にすれば、 『後悔しない転職』をすることができます。 なぜなら、転職活動を無知のまま進めるのは超危険。 単純に「やりがい」、「年収」を求めて不毛な転職を繰り返すのは辞めましょう!   具体的には、 転職エージェントに乗せられてハードワークの職場に入ってしまう。 とりあえず転職したが、自分の市場価値が下がってしまった。 ...

経理 なくなる

経理の転職 経理ライフ

2023/4/30

経理はなくなるのか?改めて考えてみる

  こんな方におすすめ 経理に転職したいけど経理はなくなるの? 経理で働いているけどこれからの将来が不安 このまま経理で働いていていいのか不安   こんなお悩みを解決します! この記事を参考にすれば、 『後悔しない転職』をすることができます。 なぜなら、転職活動を無知のまま進めるのは超危険。   具体的には、 転職エージェントに乗せられてハードワークの職場に入ってしまう。 とりあえず転職したが、自分の市場価値が下がってしまった。 のリスクがあります。 どの会社で働くかでみなさ ...

【経理の転職】後悔しないエージェント 現役経理マンが選ぶベスト3

経理の転職 経理ライフ

2024/5/4

【経理の転職】後悔しないエージェント 現役経理マンが選ぶ2選

こんな方におすすめ 経理で転職したいけどどうすればいい? 経理におすすめな転職エージェントってどこ? これからの経理キャリアを相談したい!   こんなお悩みを解決します! この記事を参考にすれば、 『後悔しない転職』をすることができます。 なぜなら、転職活動を無知のまま進めるのは超危険。   具体的には、 転職エージェントに乗せられてハードワークの職場に入ってしまう。 とりあえず転職したが、自分の市場価値が下がってしまった。 のリスクがあります。 どの会社で働くかでみなさんの生活が変わ ...

経理 資格 難易度

経理の転職 経理ライフ

2022/8/28

【必見】経理の資格を難易度別に解説!転職に必要な資格とは?

  こんな方におすすめ そもそも会計系の資格にはどんなものがあるの? それぞれの資格の難易度はどんな感じ? どの資格を取得すればいいのか分からない!   こんな悩みを解決できる記事を用意しました! この記事で紹介する「難易度別・経理の資格」をご参考にすれば、みなさんの転職や経理ライフに役立ちますよ。 実際に資格の勉強をしたことがない方にとって、どのくらいの難易度かは気になりますよね。   東証プライムの経理4年目、税理士試験に合格した現役経理マンが紹介します。 ユタカ &nb ...

事務経理

経理の転職 経理ライフ

2022/8/20

経理事務はどんなお仕事?仕事内容や向いている人の特徴を解説します!

こんな方におすすめ 経理事務は他の事務と違うの? どんな人が経理事務に向いている? 経理事務で働くメリットは?   こんな悩みを解決できる記事を用意しました! この記事で紹介する「経理事務に向いている人の特徴」をご参考にすれば、みんさんの転職活動の参考になりますよ。 経理歴4年の現役経理マンが現場で感じたことなので、ぜひ参考にしてみて下さい!   東証プライムの経理4年目、税理士試験に合格した現役経理マンが紹介します。 ユタカ   記事前半では「経理事務の具体的な仕事内容」に ...

経理 資格一覧

経理の転職 経理ライフ

2022/7/24

経理の資格一覧からおススメしたい資格3選!現実的で実用的な資格を解説します!

こんな方におすすめ 簿記以外に経理の資格は何がある? 経理で本当に役に立つ資格一覧を知りたい! 経理のリアルな職場ではどんな資格を持ってる人が多いの?   こんな悩みを解決できる記事を用意しました! この記事で紹介する「経理の実務・転職にいきる資格」をご参考にすれば、みなさんの転職活動の役に立ちますよ! 頑張って資格を取ったのに、実務でいかせない。。 無理して資格を取ったのに、転職市場で評価されない。。 そんなことを防ぐためにも、この記事ではどんな資格が経理にとって必要なのかを解説します。 結論 ...

経理 資格なし

経理の転職 経理ライフ

2022/7/23

経理で資格なしでも働ける?簿記の資格は必須?こんな疑問を解説します!

こんな方におすすめ 資格がないと経理の転職は不利? 簿記の資格がないけど経理は大丈夫? 経理の日々の業務に資格は必要?   こんな悩みを解決できる記事を用意しました! この記事で紹介する「転職市場での経理の資格事情」をご参考にすれば、みなさんの転職活動やキャリア構築に役立ちますよ! 経理は専門的な仕事だから、難関資格をとれば評価される。 結論からいうと、これは間違った考え方。 理由は、経理は資格よりも経験が評価される仕事だからです。 経理として、上手にキャリア構築を行うためにもぜひ参考にしてみて ...

フリーランス 事業所得

フリーランスの税金

2022/7/3

フリーランスの事業所得と雑所得の違いは?事業所得のメリット3選を解説!

こんな方におすすめ 私のフリーランス所得は事業所得?雑所得? フリーランスの事業所得と雑所得はどう違うの? フリーランスの事業所得のメリットは?   こんな悩みを解決できる記事を用意しました! この記事で紹介する「事業所得と雑所得の分類方法」をご参考にすれば、 フリーランスの人や、これからフリーランスを目指す人にとって役に立ちますよ。 税金のことは確定申告間際に税理士に丸投げでいいやと思っていませんか? もちろん、税務の専門家に任せるのは賢い選択。 とはいえ、必要最低限の税務知識を知っておくこと ...

フリーランス 税金 いくら

フリーランスの税金

2022/7/2

フリーランスの税金はいくら?【初心者向け】にやさしく解説します!

こんな方におすすめ フリーランスになったけど、自分は税金をいくら支払えばいい? フリーランスはどんな税金を支払う必要があるの? フリーランスなるから税金の勉強をしたい!   こんな悩みを解決できる記事を用意しました! この記事で紹介する「事業所得に該当する場合の所得税はいくら?」をご参考にすれば、 みんさんの税金の勉強の役に立ちますよ。   プライム企業の経理4年目、税理士試験に合格した現役経理マンが紹介します。 ユタカ   記事前半では「そもそもフリーランスにはどんな税金が ...

簿記の勉強の仕方

簿記のハナシ

2022/6/26

【精神論卒業】簿記の勉強の仕方!資格取得達成率を上げるための方法とは?

こんな方におすすめ 精神論抜きにして簿記の資格を楽に取る方法はないの? どうすれば簿記の資格の合格に近づける? 簿記の勉強をするのに大切なことは?   こんな悩みを解決できる記事を用意しました! この記事で紹介する「簿記の勉強の仕方①マインドを整える」をご参考にすれば、 みんさんの勉強生活の役に立ちますよ。   プライム企業の経理4年目、税理士試験に合格した現役経理マンが紹介します。 ユタカ   記事前半では「簿記の勉強の仕方①マインドを整える」について、 後半では「簿記の勉 ...

経理の転職 経理ライフ

経理に英語力は必要?そもそも英語力ってなんなの?そんな疑問にお答えします!

経理 英語力

こんな方におすすめ

  • 経理って英語力が必要なの?
  • 経理はどんなときに、英語力が必要になる?
  • 経理マンが英語力を上げるには、どうすればいい?

 

こんな悩みを解決できる記事を用意しました!

 

この記事で紹介する「経理に英語力は必要?」をご参考にすれば、

経理でキャリアを築きたい人、経理で働いている人にも役立ちますよ!

なぜなら、経理で英語力を身につければ大きくキャリアの幅が広がるからです。

 

プライム企業の経理4年目、税理士試験に合格した現役経理マンが紹介します。

ユタカ

 

記事前半では「経理に英語力は必要?」について、

後半では「経理マンが英語力をアップする方法」について解説するので、

ぜひ参考にしてくださいね!

 

なぜ経理に英語力は必要なの?

 

転職する理由

 

 

悩む人

そもそも経理には英語力が必要なの?

 

 

と疑問に思われる方もいるかと。

 

結論からいうと、経理の英語力の需要は高まってきています。

 

なぜなら、日本は超少子高齢化の時代。

大企業にかかわらず、中小企業でも海外進出が当たり前になってきています。

したがって、海外に進出すれば、経理の業務にも影響があります。

 

具体的には、

  • 海外取引に関する仕訳が増える
  • 海外取引のエビデンスが英語
  • 海外子会社を管理するために、現地スタッフと英語で連携する

などなど。

日本企業の海外進出は、経理の英語力にとって、対岸の火事ではないわけです。

 

 

悩む人

じゃあ、どこの会社の経理も英語がペラペラなの?

 

 

安心してください。

そんなことは、ありません。

英語を使用しなくてもできる業務はたくさんあります。

たとえ、英語のメールのやり取りが発生しても、今の時代、グーグル翻訳を駆使すれば、なんとなくやっていけます。

 

 

とはいえ、経理としての希少価値を上げるであれば、英語力はマスト。

なぜなら、『会計知識×英語力』がある人は、限られています。

 

例えば、

  • 会計にめっちゃ詳しいけど、英語に苦手意識がある。
  • 英語ペラペラだけど、会計はよくわからない

など。の方が多いので、

会計の専門性と英語力があれば、市場価値が高くなるのもうなずけますよね。

 

そもそも経理の英語力ってなに?

 

シャドーイング コツ

 

 

悩む人

英語力って、どこか抽象的で分かりづらい。

 

 

ということで、まずは、英語力の定義を確認しておきましょう。

英語の能力って、聞くとTOEICのスコアを思い浮かべる方が大半かと。

私もそうでした。TOEICでハイスコアをとれば英語力を手にできる。

 

しかし、実際にTOEIC で735点を取っても、英語がペラペラになるわけでもなく。。。

 

つまり、試験で点数をとる能力と、実際に実務で使いこなせる能力は別なわけです。

整理すると、

  • TOEIC=試験で点数を取れる能力
  • 実務で使いこなせる能力

の2点を分けて考えておきましょう。

 

 

悩む人

では、TOEICは意味ないの?

 

 

もちろん、TOEICが意味ないわけではありません。

「海外の大学出身!」などのハイスペックでない限り、

書類選考や面接では、TOEICのスコアが英語力の証になります。

 

具体的には、

  • 600点以上あれば、日系のグローバル企業
  • 730点以上あれば、外資系企業

の選考に通りやすくなります。

 

僕自身、TOEICで735点をとる前と後の転職活動をしましたが、

結果的には、転職エージェントから紹介される求人の幅が格段に広がりましたよ。

 

注意したい点は、入社後のミスマッチ。

なぜなら、企業は英語力=実務で使いこなせると認識しているので、

  • スピーキングが全くできないのに、英語の電話ミーティングでの発言が必須
  • 社内資料が全て英語

など。英語が使いこなせないと仕事にならないと入社後に気づくこと。

もちろん、慣れればやっていけるかもしれません。

とはいえ、覚悟を持っておいたもうがいいでしょう。

 

経理マンが英語力をアップするには?

 

オーバーラッピング 英語

 

 

悩む人

経理には英語力が必要だし、英語力がなにを言っているのかも分かった。

だけど、なにから始めればいい?

 

 

結論からいうと、やっぱりTOEICがおすすめ。

なぜなら、自分の能力を数値でフィードバックできるから。

 

みなさんも、英語を勉強する!と決めて勉強をはじめてみても、

  • 自分は本当に英語能力が上がっているの?
  • このまま続けてて意味ある?

と思って、挫折をしてしまった経験はあるかと思います。

 

私も、一時期、「英語を勉強する!」と思ってはじめてみましたが、単語帳を暗記するのに挫折してしまいました。

当時は、目標がなく、漠然と暗記していたのが挫折の原因かと。

この点、TOEIC勉強であれば、毎月1回試験を受けられ、自分の能力を知ることができます。

したがって、「次の試験までに、何点を目指す!」などのモチベーションにもなります。

 

また、TOEICは勉強すれば、点数が伸びやすい試験なので、自分の成長を実感できます。

ゆえに、「自分はやればできる!」といった自信も湧いてきます。

 

さらにさらに、転職でも評価されるので、その点もブラス要素ですね。

 

まとめますと、

英語力を上げたい方に、TOEICをおすすめする理由は、

  • 能力を数値化できるから、挫折しづらい
  • 自分の成長を実感できる
  • ハイスコアになればなるほど、転職で有利

の3点です。

 

 

悩む人

TOEICがおすすめなのは分かった!

でもTOEIC勉強するには、なにから始めればいい?

 

 

英語学習に苦手意識があると、TOEICに目標を絞っても、なにからやればいいのか、さっぱりですよね。

安心して下さい。私もそうでした。

 

結論からいうと、TOEICスコアアップのパーソナルトレーニングを使うのが、おすすめ。

 

 

悩む人

でも、料金が高そう。。

 

 

結論からいうと、高いです。

2ヶ月〜3ヶ月の期間で、金額は40万〜50万が相場。

 

でも、金額を超えるメリットはたくさんあります。

 

私も実際に体験しましたが、以下のメリットが。

  • 3ヶ月でTOEICスコアが450→735点にアップで、転職の際の求人幅が増えた
  • 英語学習の体系が理解できた
  • レッスンが終わった後でも、自主学習が続いている

もし、パーソナルレッスンを受けていなければ、TOEICスコアを上げるコツがわからず、挫折していたかもしれません。

 

とくに、英語は若いうちに習得すればするほど、その後の活動で活かせる幅が変わってきますので、ぜひトライして見ることをおすすめします。

 

私がTOEICのパーソナルトレーニングを体験して、TOEICスコアを450➡735点にアップした記事も参考にしてみて下さい。

 

関連記事
でる1000 使い方
でる1000でTOEICスコアアップする方法!
関連記事
オーバーラッピング 英語
オーバーラッピングの具体的な方法をご紹介!

 

まとめ

 

以上、経理の英語力について解説しました。

まとめますと、

 

経理にとって英語力の需要は高くなってきています。

理由は、大企業に限らず、中小企業も海外進出に積極的だから。

海外進出すれば、英語が絡む仕訳や子会社管理が必須です。

 

また、英語力と一言にいっても、

  • 試験で評価される英語力
  • 実務で使いこなせる英語力

は違うと認識しておきましょう。

これを認識しておかないと、入社後のミスマッチの原因にも。

 

とはいえ、英語力がない人が、英語力を身につけるにはTOEIC勉強がおススメ。

パーソナルトレーニングを利用すれば、効率よくスコアアップにつながります。

 

みなさんの経理の転職活動や経理ライフの参考になれば、幸いです。

 

-経理の転職, 経理ライフ