経理 大企業

経理の転職 経理ライフ

2023/4/30

【経理の転職】大企業かベンチャー企業か?不毛な転職をしなくてすむ方法!

こんな方におすすめ 大企業とベンチャー企業の経理の違いはなに? 大企業の経理ってつまらない? ベンチャー企業の経理って大変?   こんなお悩みを解決します! この記事を参考にすれば、 『後悔しない転職』をすることができます。 なぜなら、転職活動を無知のまま進めるのは超危険。 単純に「やりがい」、「年収」を求めて不毛な転職を繰り返すのは辞めましょう!   具体的には、 転職エージェントに乗せられてハードワークの職場に入ってしまう。 とりあえず転職したが、自分の市場価値が下がってしまった。 ...

経理 なくなる

経理の転職 経理ライフ

2023/4/30

経理はなくなるのか?改めて考えてみる

  こんな方におすすめ 経理に転職したいけど経理はなくなるの? 経理で働いているけどこれからの将来が不安 このまま経理で働いていていいのか不安   こんなお悩みを解決します! この記事を参考にすれば、 『後悔しない転職』をすることができます。 なぜなら、転職活動を無知のまま進めるのは超危険。   具体的には、 転職エージェントに乗せられてハードワークの職場に入ってしまう。 とりあえず転職したが、自分の市場価値が下がってしまった。 のリスクがあります。 どの会社で働くかでみなさ ...

【経理の転職】後悔しないエージェント 現役経理マンが選ぶベスト3

経理の転職 経理ライフ

2024/5/4

【経理の転職】後悔しないエージェント 現役経理マンが選ぶ2選

こんな方におすすめ 経理で転職したいけどどうすればいい? 経理におすすめな転職エージェントってどこ? これからの経理キャリアを相談したい!   こんなお悩みを解決します! この記事を参考にすれば、 『後悔しない転職』をすることができます。 なぜなら、転職活動を無知のまま進めるのは超危険。   具体的には、 転職エージェントに乗せられてハードワークの職場に入ってしまう。 とりあえず転職したが、自分の市場価値が下がってしまった。 のリスクがあります。 どの会社で働くかでみなさんの生活が変わ ...

経理 資格 難易度

経理の転職 経理ライフ

2022/8/28

【必見】経理の資格を難易度別に解説!転職に必要な資格とは?

  こんな方におすすめ そもそも会計系の資格にはどんなものがあるの? それぞれの資格の難易度はどんな感じ? どの資格を取得すればいいのか分からない!   こんな悩みを解決できる記事を用意しました! この記事で紹介する「難易度別・経理の資格」をご参考にすれば、みなさんの転職や経理ライフに役立ちますよ。 実際に資格の勉強をしたことがない方にとって、どのくらいの難易度かは気になりますよね。   東証プライムの経理4年目、税理士試験に合格した現役経理マンが紹介します。 ユタカ &nb ...

事務経理

経理の転職 経理ライフ

2022/8/20

経理事務はどんなお仕事?仕事内容や向いている人の特徴を解説します!

こんな方におすすめ 経理事務は他の事務と違うの? どんな人が経理事務に向いている? 経理事務で働くメリットは?   こんな悩みを解決できる記事を用意しました! この記事で紹介する「経理事務に向いている人の特徴」をご参考にすれば、みんさんの転職活動の参考になりますよ。 経理歴4年の現役経理マンが現場で感じたことなので、ぜひ参考にしてみて下さい!   東証プライムの経理4年目、税理士試験に合格した現役経理マンが紹介します。 ユタカ   記事前半では「経理事務の具体的な仕事内容」に ...

経理 資格一覧

経理の転職 経理ライフ

2022/7/24

経理の資格一覧からおススメしたい資格3選!現実的で実用的な資格を解説します!

こんな方におすすめ 簿記以外に経理の資格は何がある? 経理で本当に役に立つ資格一覧を知りたい! 経理のリアルな職場ではどんな資格を持ってる人が多いの?   こんな悩みを解決できる記事を用意しました! この記事で紹介する「経理の実務・転職にいきる資格」をご参考にすれば、みなさんの転職活動の役に立ちますよ! 頑張って資格を取ったのに、実務でいかせない。。 無理して資格を取ったのに、転職市場で評価されない。。 そんなことを防ぐためにも、この記事ではどんな資格が経理にとって必要なのかを解説します。 結論 ...

経理 資格なし

経理の転職 経理ライフ

2022/7/23

経理で資格なしでも働ける?簿記の資格は必須?こんな疑問を解説します!

こんな方におすすめ 資格がないと経理の転職は不利? 簿記の資格がないけど経理は大丈夫? 経理の日々の業務に資格は必要?   こんな悩みを解決できる記事を用意しました! この記事で紹介する「転職市場での経理の資格事情」をご参考にすれば、みなさんの転職活動やキャリア構築に役立ちますよ! 経理は専門的な仕事だから、難関資格をとれば評価される。 結論からいうと、これは間違った考え方。 理由は、経理は資格よりも経験が評価される仕事だからです。 経理として、上手にキャリア構築を行うためにもぜひ参考にしてみて ...

フリーランス 事業所得

フリーランスの税金

2022/7/3

フリーランスの事業所得と雑所得の違いは?事業所得のメリット3選を解説!

こんな方におすすめ 私のフリーランス所得は事業所得?雑所得? フリーランスの事業所得と雑所得はどう違うの? フリーランスの事業所得のメリットは?   こんな悩みを解決できる記事を用意しました! この記事で紹介する「事業所得と雑所得の分類方法」をご参考にすれば、 フリーランスの人や、これからフリーランスを目指す人にとって役に立ちますよ。 税金のことは確定申告間際に税理士に丸投げでいいやと思っていませんか? もちろん、税務の専門家に任せるのは賢い選択。 とはいえ、必要最低限の税務知識を知っておくこと ...

フリーランス 税金 いくら

フリーランスの税金

2022/7/2

フリーランスの税金はいくら?【初心者向け】にやさしく解説します!

こんな方におすすめ フリーランスになったけど、自分は税金をいくら支払えばいい? フリーランスはどんな税金を支払う必要があるの? フリーランスなるから税金の勉強をしたい!   こんな悩みを解決できる記事を用意しました! この記事で紹介する「事業所得に該当する場合の所得税はいくら?」をご参考にすれば、 みんさんの税金の勉強の役に立ちますよ。   プライム企業の経理4年目、税理士試験に合格した現役経理マンが紹介します。 ユタカ   記事前半では「そもそもフリーランスにはどんな税金が ...

簿記の勉強の仕方

簿記のハナシ

2022/6/26

【精神論卒業】簿記の勉強の仕方!資格取得達成率を上げるための方法とは?

こんな方におすすめ 精神論抜きにして簿記の資格を楽に取る方法はないの? どうすれば簿記の資格の合格に近づける? 簿記の勉強をするのに大切なことは?   こんな悩みを解決できる記事を用意しました! この記事で紹介する「簿記の勉強の仕方①マインドを整える」をご参考にすれば、 みんさんの勉強生活の役に立ちますよ。   プライム企業の経理4年目、税理士試験に合格した現役経理マンが紹介します。 ユタカ   記事前半では「簿記の勉強の仕方①マインドを整える」について、 後半では「簿記の勉 ...

英語力アップ

シャドーイングのコツとは?実際にTOEICスコアが300点アップした方法!

シャドーイング コツ

こんな方におすすめ

  • そもそもシャドーイングってなに?
  • シャドーイングのやり方を知りたい!
  • シャドーイング効果的なやり方を知りたい!

 

こんな悩みを解決できる記事を用意しました!

この記事では、TOEICスコアアップに役立つ、「シャドーイングを効果的に行うコツ」を解説します。

実際に、TOEICのレッスンを受けたときに、講師から教えてもらったテクニックです。

やり方は簡単です。シャドーイングをする前に、頭の中にイメージを作ります。

なぜなら、音とイメージを同時に頭の中で処理することにより、反射的に英語を理解できるようになるからです。

 

私もこの方法で、TOEICのスコアが3ヵ月で【445点⇒735点】にアップしました。

リスニングのスコアでいうと、【200点台 ⇒ 380 点】と大幅に伸びました。

 

TOEIC勉強3ヵ月でスコアが300点アップした筆者がご紹介します。

ユタカ

 

記事前半では「そもそもシャドーイングってなに?」について、
後半では「シャドーイングを効果的に行うコツ」について解説するので、
ぜひ参考にしてくださいね!

 

そもそもシャドーイングってなに?

 

 

悩む人

シャドーイングってそもそも何?って

 

思いますよね。

 

分かりやすくいうと

シャドーイングとは、英語を聞きながら真似して発音することです。

音声と同時に発音するのではなく、少し後から発音することがシャドーイングの特徴です。

シャドーイングは、昔から通訳のトレーニングとして、使われてきました。

なぜなら、通訳は音を聞いて、瞬時に日本語に翻訳することが必要ですよね。

 

メモ

ちなみに、シャドー(Shadow)は影という意味で、影を追って発音するってことです。

 

悩む人

でもオーバーラッピングも英語を聞きながら、発音するけど何が違うの?

 

って思う方もいるかと。

 

定義を確認しておきますと、以下になります。

オーバーラッピングは、英文を見ながら、音声と同時に発音する。

シャドーイングは、英文を見ないで、音声の少し後から発音する。

 

つまり、

英文をみるか見ないか?

音声を同時に発音するか少し後から発音するか?

が大きな違いになります。

 

シャドーイングって本当に効果があるの?

 

悩む人

シャドーイングが何なのかは、なんとなくわかったけど

シャドーイングって、本当に効果があるの?

 

って思いますよね。

実際にYafoo!知恵袋でもシャドーイングの効果を疑問視する投稿があります。

 

悩む女性

シャドーイングって意味あるんですか? 理解しながら言えば効果的ってのをどこかで聞いたことがあるんですが、ホントなんですか?

引用先 : Yahoo!知恵袋

 

 

結論、シャドーイングに効果はあります。

ただし、正しい手順でシャドーイングを行わないと効率的に英語力をアップすることができません。

シャドーイングの正しい手順はこれから紹介しますね。

 

悩む人

じゃあ具体的にどんな効果があるの?

 

どんな効果が得られるのかも気になりますよね。

 

結論、シャドーイングの一番の効果は、英語を反射的にアウトプットできるようになることです。

いくら単語や文法を理解していても、アウトプットできないと英語を使えるようになりませんよね。

具体的には、以下のことができるようになります。

 

  • 英語を英語のまま理解できる
  • 英語のスピードに慣れる
  • 英文がパターンが定着して、発音できるようになる。

 

シャドーイングの具体的なやり方

 

方法

 

それでは、ここから、英語を反射的に理解できるようになるシャドーイングの方法をご紹介します。

TOEICのスコアが短期間でアップする人は、いつもこのシャードイングの方法を実施しています。

やり方は、非常に簡単です。シャドーイングをするときに以下の2つに分けて行うことです。

 

①音だけに集中するシャドーイング

②内容・意味に集中するシャドーイング

 

シャドーイングって発音のアウトプットがメインなので、発音できれば問題ないと考えがちですが、

発音と同時に内容・意味も頭の中でイメージすることが大切です。

発音と同時に意味が頭の中でイメージできて初めて、英語を反射的に理解できるようになるからです。

ただし、いきなり音と意味を同時に理解することは難しいので、それぞれに分けて練習するのが効率的なのです。

もちろん、最終的には音と意味を同時に理解することがゴールです。

 

ポイント

TOEICのテストは、1度しか再生されず、解答時間も限られていますので、反射的に理解することは非常に重要です。

 

教材は、TOEICの公式問題集がおススメです。

オーバーラッピング 英語

 

音だけに集中するシャドーイング

 

まずは、音だけに集中してシャドーイングを行いましょう。

やり方は、簡単です。英語を見ないで、音声を流して聞いた音を声に出すだけです。

もちろん、最初から英語のスピードについていくのは大変なので、減速させた音声で練習しましょう。

 

STEPとしては、

①一番遅い音速でシャドーイングをする

②言えない箇所は、重点的に発音を練習する

③遅い音速に慣れてきたら、徐々にスピードを上げて、練習を繰り返す。

 

最終的に、オリジナルスピードで発音ができるようになれば完成です。

自分の声を録音してみて、実際の音声と合っているかを確認することも大切です。

 

内容・意味に集中するシャドーイング

 

音に集中したシャドーイングができるようになったら、意味に集中するシャドーイングに移ります。

英文を聞ききながら、イメージを頭の中でつくり、音読しましょう。

ポイントとしては、音を聞いた時に日本語に訳すのではなく、風景・イメージを頭で再生することです。

こちらも、以下の順で進めていきましょう。

 

①一番遅い音速でシャドーイングをする

②言えない箇所は、重点的に発音を練習する

③遅い音速に慣れてきたら、徐々にスピードを上げて、練習を繰り返す。

 

悩む人

でも、イメージを頭の中で作るのってむずかしい

 

と感じる方も多いかと。

そんなときは、意味に集中するシャドーイングをする前に以下のことをやりましょう。

 

ポイント

①音を聞いてから、英文を見ないで翻訳する

②音に集中するシャドーイング

③リピーティングをする

④音に集中するシャドーイング

 

これをやると、風景やイメージが頭のなかに入りやすくなるのでおススメです。

 

ちなみに、リピーティングが分からない方には、以下のサイトをご参考にしてみて下さい。

リピーティングは、「英語音声を聞いた後、それを同じように繰り返し発話する練習方法」と定義できます。

基本的にはCDなどに収録された英語音声を使って、文章ごとに音声をポーズしながら発話を繰り返し行っていきます。

  引用先 : リピーティングとは(ペラペラ部)

 

シャドーイングを効果的に行うコツ

 

 

最後に、シャドーイングを効果的に行うコツを解説します。

ここは、今回の記事の中で一番重要な箇所になりますので、ぜひご参考にしてみて下さい。

 

いくらシャドーイングを行っても、この方法を実施しないとシャドーイングの効果は半減します。

短期間でTOEICのスコアがアップ人は、シャドーイングを行う前にこの方法を行います。

 

それは、「内容、意味をイメージして音読する」です。

やり方は簡単です。英文の内容を理解できるスピードで音読するだけです。

ゴールは、

  1. オリジナルスピードで音読できてる!
  2. 英語を前から読んで理解できる!
  3. 頭にイメージが浮かんでいる!

の状態を目指すことです。

 

この「内容、意味をイメージして音読する」ことができれば、

英語を英語のまま理解できる

英語のスピードになれることができる

の効果が得られます。

つまり、シャドーイングを行ううえで、補助輪の役割をしてくれます。

 

繰り返しますが、これを実施することで、シャドーイングを効率的に実施することができるので、ぜひ参考にしてみて下さい。

 

さらに、効率的にシャドーイングを行いたい方は、事前にオーバーラッピングをやっておくこがおススメですよ。

オーバーラッピングについては、以下の記事で具体的に紹介していますので、ご参考にしてみて下さい。

関連記事
オーバーラッピング 英語
オーバーラッピングの具体的なやり方は?

 

まとめ

 

シャドーイングを効果的に行うコツをご紹介しました。

 

まとめますと、

シャドーイングとは、

「英語を聞きながら真似して発音すること」です。

 

シャドーイングの手順は、

①音に集中するシャドーイング

②内容、意味に集中するシャドーイング

を分けて実施すること。

 

シャドーイングを効果的に行うには、

【内容、意味をイメージして音読する】

です。

 

みなさんのTOEICスコアアップの参考になれば幸いです。

 

-英語力アップ